渓流釣りのラストスパート
今日はHさんと午後から予定が合ったので、近場の川へ。
昨年は何度も足を運んだけど、今年は初めて。
道路沿いの入渓点から、、、一年ぶりですが、見慣れた感じの場所で安心です。
初めはいつもの堰堤からスタートしますが、、反応ありません。
ここの浅瀬で、スピナーに変えたらチビヤマメがヒットするも目の前でバレ。
しかし、そのあとが続きません。
水も生ぬるい感じで、、川底には少しヌメリがついていて、滑ります。
魚は居そうにありません。
いくつか滝を巻きます。
何とかスピナーでおチビちゃんをゲット。
ボウズ回避(笑)
この後は生命反応なし。
この先で先行者に出会うも、、さらに先にはシャワークライミングの一団がいて釣りにならないとか。
遊歩道を使って、その一団を追い抜いて上流の滝へ。
ここでも魚影が確認できず。。
終盤戦、、、厳しい結果となりました。
Hさんのロッドと私のロッド。