今回は、先週と同じ川の上流へ。
まずはhさんのジムニーで林道を突き進みます。
行けるところまで行って、広いところで駐車。先行者はいません。
私の車では無理なので、、ジムニー欲しくなります。
車をおいて、林道を歩いて上流を目指します。
1時間ほど歩いたところで、崩落箇所。
横断するためのロープも切れていて、見た感じとても危険。
という事で、横断はあきらめて斜面を下って渓を目指すことに。
少し下ると、なんとバイクが。。
何があったのだろう?
コケて転落したに違いない。
バイクもったいないなぁ~
とか考えながら、20分ほど斜面を下ったところで、やっと沢に到着。
良さそうな渓相が続きます。
今回は、前回釣れたARスピナーで、Hさんは、amazonで購入したスピナーで。
するとHさんにきました~
見事な居着きの岩魚です。
真っ黒で、はじめ何が釣れたのかと思いました。
その後も、Hさんが追加。
そして目標地点の取水口
ここで納竿です。
帰りは、駐車場まで2時間くらいかかりました。
途中の林道は荒れてました。
危険な場所もちらほら。
傾斜のある場所で、自分の靴ヒモを踏んで転んでしまいました。
安全第一で楽しまないとですね~。