甘くて美味しい干し芋を自宅で簡単に作れる方法をご紹介。
目次
準備
近くのスーパーで「シルクスイート」と「紅はるか」の2種類を購入。
洗ってから、鍋で約50分蒸かします。
※爪楊枝を指してシャリシャリ感がなくなるまで蒸かします。
皮をむきます。
薄く切る
5mm以下位の厚さで薄く切ります。崩れやすいので慎重に。。
※厚いと後から水分が飛びにくくなるので、出来るだけ薄いほうが良いです。
オーブンの皿にクッキングシートを敷いて並べます。
乾燥
オーブンで加熱して水分を飛ばします。片面100℃で60分、両面を加熱します。
ひっくり返して、さらに100℃で60分
少し厚く切りすぎたのか、水分が残っていたので、さらに15分加熱。表面が乾燥するまで加熱します。
風通しの良い日陰で一晩乾燥させて出来上がりです。
完成
左が「シルクスイート」、右が「紅はるか」です。途中でつまみ食いしたので、量がかなり減ってます(笑)
どちらも美味しくできましたが、シルクスイートのほうが甘く感じました。
ジップロックに入れて冷蔵庫で保存します。